よくある質問
着圧ソックスはどんな人におすすめですか?
長時間の立ち仕事やデスクワーク、移動などで足がおもだるいと感じる時や
ふくらはぎをスッキリさせたい人におすすめ。
外回りでむくみが気になる日にも活躍します。
各種靴下の丈はどのくらいですか?
以下のようになります。
- フットカバー
- パンプスやローファーから見えにくい丈。深履きタイプはくるぶし下丈と同等程度の丈。
- くるぶし下丈
- スニーカーから見えにくい丈。
- スニーカー丈
- くるぶし丈。
- ショート丈
- スニーカー丈とクルー丈の間の丈。
- クルー丈
- ふくらはぎの真ん中程度の丈。
- ハイソックス
- ひざ下丈。
- オーバーニー・ニーハイソックス
- ひざ上の丈。
福助とは
福助は足袋装束店として明治15年に創業。140年もの長い歴史の中で培った技術で、現在は靴下・ストッキング・下着にまで事業領域を拡大している。はき心地や着用時の美しさが好評でロングセラーを誇る「福助足袋」やストッキング「満足」といったオリジナル製品の他、多くの有名ブランドのライセンス製品まで幅広く展開。お客様に「福」を感じていただけるようなモノづくりやサービスを目指している。
福助の由来は?
“丸福”の商標は、創業者の辻本福松が自分の名前の一字を取って店名としたもので、商標登録もされていましたが、和歌山の丸福足袋坂口茂兵衛から、先に“丸福”を使用しているということで商標取り消しの訴えがありました。結果は敗訴。商標の取り消しを命ぜられます。そんな時、娘婿の豊三郎が伊勢大神宮参宮の帰途に、古道具屋で福々しい福助人形に出会うのです。そして、胸をうたれた豊三郎は、「これを新しい商標にしよう」と買い求め、福松持ち前の絵心を発揮し、福助像をしたため特許局への登録手続きをしました。晴れて商標が認可され、“福助”が誕生したのです。